コース
附属小受験科
愛教大附属小受験なら、圧倒的実績
地域合格者数 No.1のサクセスへ
2022年度
サクセス生 36名合格(定員90)
毎年30名以上の合格者を輩出する附属小学校受験では、ペーパートレーニング・巧緻性トレーニング・行動観察・面接練習など受験に対してあらゆる面をサポート。一人ひとりの合格に不可欠な能力を育てます。
また、少人数個別対応授業で、受験はもちろんその先の勉強の習慣付けやしつけなども含めた総合的な学習を行います。季節講習では集団指導でそれぞれの時期に合わせた短期集中トレーニングをします。
受験対策受付中!
年長・年中・年少のお父さまお母さまへ
ご相談も承っております。お気軽にご相談ください。
Q1: 愛教大附属小って、どんな学校か知りたい。
A: 当塾では附属小受験専門塾で、多くの附小生が通っておりますので、お伝えできる情報満載です。
Q2:うちの子に合ってるのかわからない。
A: 最初に個別の面談の際にじっくりとお話をさせていただきますので、ご安心ください。公立・国立の小学校におけるそれぞれの特徴についてもお伝えいたします。
Q3::受験って難しいの?興味あるけど、うちの子できるかしら?
A: 当塾では、受験を通して幼児期に養ってほしい能力開発を行います。通常プログラムでは、お子様のレベルに応じた指導を行いますので、無理なく進めていただけます。
まずは、お子様が楽しく通っていただけることが大切ですので、徐々にステップアップして能力アップできるようなカリキュラムを作成いたします。
7つの指導メソッド
- 右脳左脳バランスのとれたトレーニングで効果的な学習
- 入試で必要な力と学習する習慣を身につけさせます
- 少人数制クラスで個々の能力開発
- 親子分離指導で自立心の芽生えを
- あいさつなどの基本的生活習慣や社会性を育みます
- 保護者へも合格まできめ細やかに対応
- 特別講習・入試の面接指導などを実施します
授業の流れ
あいさつから始まり、受験に必要な力のトレーニング、面接練習などを行います。最後に、保護者の方に対して、目標達成度などを面談にてご報告させて頂きます。
詳しい授業の流れについては、下記PDFをご覧ください。
保護者様の声
音葉さんお母様
試験対策では強み、弱みが判り、事前に的を絞って苦手対策に取り組むことが出来ました。面接対策もしていただいたおかげで緊張することなく臨むことが出来ました。色々な質問項目で練習していたおかげで本番でも対応することが出来たようです。
試験当日に不明な点を問い合わせた時にも親切に対応していただき励ましてもらったおかげで大変安心しました。ありがとうございました。
あやねさんお母さま
市外からの受験でほとんど情報などない中のスタートで不安ばかりでした。相談の時からいろいろ教えて下さり決断することが出来ました。授業時間も対応して下さり助かりました勉強というより先生と楽しく学ぶことが出来子供も楽しんでいくことが多かったです。時には、泣いて行きたくないというときや私自身が行き詰まる事もありましたが先生の方のお言葉によりゆとりをもってこの受験に臨めることが出来ました。
クラス概要
学年 | クラス | コース | 時間 |
---|---|---|---|
年少〜年長 | ジーニアス 附属小学受験科 個別 2〜3人クラス |
週1時限コース | 50分×1時限 |
週2時限コース | 50分×2時限 | ||
ジーニアス 附属小学受験科 完全マンツーマンクラス |
週1時限コース | 50分×1時限 | |
週2時限コース | 50分×2時限 |
★2022年附属小受験科コース 年長
安心して一年後の受験を迎えてもらえるように、
Genius附小受験科は1月スタートクラスの募集をスタートいたします。
保護者の方・お子様にとっても、余裕を持って受験準備をして頂けます。