愛教大附属岡崎小学校・附属中学校の受験対策と入学後の学習指導を受講できるサクセスジーニアス。WiLLキッズも併設。

ニュース&コラム

サクセスWiLLキッズ 開校1週間の子どもたちの様子です。

2017年 4月 21日

「せんせい、ただいま!」

学校や園から帰ってきた子供たちが元気な声でやってくる、WiLLキッズはそんなところです。

しかし、アフタースクールはいわゆる学童保育とは全く異なります。子供たちは着いてからすぐに手を洗い、着替えをしてかばんの片付け。まず最初に、宿題や日記に取り掛かります。

「言われなくても自分で考えて動く」

WiLLキッズの基本です。

先生たちは、なるべく手はかけません。子供の自立を見守ります。

うまくできないこともたくさんありますが、先回りしてその”失敗という経験”を先生が横取りしてしまっては、子供たちは学ぶ機会を失います。

「あいさつ」「返事」「言葉遣い」「態度」「片付け」など、まず基本姿勢が正しくなければ、勉学や物事がいくらできようとも人間としての資質に欠く、そう考えています。

人としての基本を、いかに幼児・小学生時期から身に付けていくか、をWiLLキッズでは実践していきます。

それではそれでは…。

開校1週間の子どもたちの様子をご覧ください。↓↓↓

 

勉強タイムで、学習習慣(小さい時こそ大切です)をつけます。          「読み・書き・計算」の基礎学習を毎回きっちりと。

Annie Jr English : ネイティブ空間でReal English!                日本人の先生がサポートするので、定着もバッチリ。

待ちに待った、おやつタイム!エネルギーチャージ完了!              後片付けもしっかり。おうちでもこんなだと、嬉しいですね。

ヨコミネ式体操、スタートしてから1週間の成果です。

ヨコミネ式体操を始めてから3日目、9段が跳べる子が出てきました。小1の男の子です。自信がどんどんついてきて、声もしっかり出ています。

トークミッションプログラム、人前で自分の意見を発表します。           自己肯定感を高め、一人ひとりの存在意義を確認します。

感謝の心を忘れずに、使った教室を皆で掃除します。

ここでは、幼児も小学生も皆で掃除をします。縦の役割の中で、子供たちは成長しています。

次の記事 

前の記事 

このページの先頭へ